当院で扱っている「矯正歯科治療の種類・料金」についてご紹介いたします。
「インビザライン」はアメリカ生まれの矯正治療システムで、これまでに世界中で1,000万人以上(※)の治療実績があります。
インビザラインで治療する際は、まず患者さま一人ひとりの歯並びに合わせた、取り外し可能なマウスピース型の矯正装置を設計・製作。そのマウスピースを治療の段階ごとにつけ替えることで、歯並びを少しずつ改善していきます。
インビザラインシステム全体で見ると、適応する症例は広く、一部の歯並びを改善する部分矯正から、全体の歯並びを改善する矯正治療まで対応が可能です。
お口の型どりを専用スキャナーで行い、そのデータをもとに、矯正治療後の歯並びがどうなるかを3Dシミュレーションで見られるのも、インビザラインの大きな特徴だと言えるでしょう。
当院で取り扱っている「インビザラインファースト」は、歯が生え変わる時期の6~10歳のお子さまに適したマウスピース矯正です。子供の歯と大人の歯が混在する時期の矯正治療(第1期治療)から使用していただけます。
マウスピースは取り外しができるので、お食事を快適に楽しめるだけでなく、その後の歯磨きも楽にできるのがメリットです。また、歯を動かしていくときの痛みも、ワイヤー矯正と比べて少ないという特徴があります。
※2022年現在
透明なマウスピースを使用するため、矯正装置が目立ちません。
1つのマウスピースで動かす歯の移動量はわずか0.25mmと、インビザラインではワイヤーを使った一般的な矯正治療よりも、少しずつ歯を動かしていきます。そのため、痛みや違和感が少なくて済むのも、この治療方法の大きな特徴です。しかもマウスピースは薄いので、装置が頬の粘膜や舌に擦れて痛みが出たり、口内炎ができたりする心配もほとんどありません。
マウスピース型の矯正装置ですので、患者さまご自身で簡単に取り外すことが可能です。マウスピースを外せば普段通りにお食事や歯磨きができるため、お口の中を清潔に保ちやすく、虫歯や歯周病のリスクを抑えられる点も大きなメリットだと言えるでしょう。また、大事な会議やスポーツの際も装置を外して臨めますので、いつも通りの集中力を発揮できるのではないでしょうか。
装置の交換自体を患者さまご自身で行えるため、通院の頻度がワイヤー矯正よりも少なくて済みます。
矯正装置に金属が使われていないので、金属アレルギーの心配がありません。
ご自身で装着時間をきちんとコントロールし、1日に20時間以上、装置を装着していただく必要があります。外したままにして装着時間が足りなくなると、矯正治療の効果を得られないため、この点には注意が必要です。
インビザラインファースト | 484,000円 ※保定料金が別途発生します。 |
---|
保定装置料 (矯正治療終了後に歯並びを安定させる装置) | 66,000円 |
---|
その他 Ⅰ期治療 | 330,000円 |
---|
「プレオルソ」は歯並びや噛み合わせの改善だけでなく、お口の周りにある筋肉の機能の改善も同時に行うことが可能な治療方法です。
歯並びを悪くさせる癖の1つである「お口ぽかん」を改善する効果が期待できます。また、口呼吸から鼻呼吸への改善も可能です。
装置はやわらかく、お口の中に入れても痛みが少ないのが特徴です。取り外しができる装置ですので、家にいる間や寝ているときにだけ、お口に装着いただきます。
お子さまの成長期を利用した1期矯正を行うことで、将来、矯正治療のために抜歯するといった、外科的処置のリスクを減らせます。小さいうちにある程度歯並びを整えておけば、お子さまでも歯磨きがしやすくなり、虫歯になりにくくなるというメリットも。
プレオルソで使用する装置には、以下のようにさまざまな種類があります。
私どもはしっかりと検査をした上で、お子さまの歯並びに適した装置をご提案いたします。
治療名:プレオルソ
治療の説明:マウスピース型の装置を口の中に入れて、口の周りの筋肉の訓練をする矯正方法。間違った舌の位置や口呼吸を改善することにより、正常な顎の発達や歯並びへと導きます。
治療の期間・回数:約1~2年、12~24回
治療のリスクや副作用:毎日のトレーニングを怠ると良好な結果が得られません。夜寝るときに装置をお口に入れておく必要があります。生涯の歯並びを保証するものではありません(成長により通常矯正が必要になる場合があります)。症状が改善されない場合は他の矯正治療に移行する場合もあります。
治療名:ムーシールド
治療の説明:マウスピース型の装置を口の中に入れて、こどものあごの成長を利用しながら、受け口(反対咬合)を正常位置へと改善する矯正方法です。
治療の期間・回数:約1年、12回
治療のリスクや副作用:毎日の装着を怠ると良好な結果が得られません。夜寝るときに装置をお口に入れておく必要があります。生涯の歯並びを保証するものではありません(成長によりまた受け口になる可能性があります)。
「ワイヤー矯正」とは、マルチブラケットと呼ばれる装置を使用して、ワイヤーの力で歯を動かしていく最もスタンダードな治療方法です。
適応できる症例が一番多く、マウスピース矯正では対応が難しい症例でも、ワイヤー矯正なら歯並びを改善できるケースがたくさんあります。
矯正装置やワイヤーの力を、1本1本の歯に大きくかけられるため、効率的に歯を動かせ、治療期間が短く済むのもメリットです。
このワイヤー矯正は、従来からある矯正方法です。
自分で装置を取り外せない点が、実はワイヤー矯正のメリットだと言えます。その理由は、患者さまご本人の意思とは関係なく、装着時間を確保できるからです。そのためマウスピース矯正のように、患者さまご自身が装着時間を気にする必要はありません。
マウスピース矯正に比べ、通院頻度がやや多くなるのがデメリットと言えるかもしれません。さらに、多少の痛みがあることや、ワイヤーが当たって口内炎ができてしまうリスクがある点も、デメリットとして挙げられるでしょう。
また、活動的なお子さまや、激しいスポーツをされる方が装着した場合、ワイヤーで怪我をしてしまう可能性も否定できません。
ワイヤー矯正 | 上下のあご:748,000~1,320,000円 |
---|
※1期治療から2期治療へ移行される方には割引をご用意しております。
詳細については、お気軽にお問合せください。
治療名:ワイヤー矯正
治療の説明:歯並びと噛み合わせの改善を目的に行う歯科治療。歯に矯正装置をつけて、歯やあごの骨に力をかけながらゆっくり動かしていきます。
治療の期間・回数:約1~3年、12~36回
リスクや副作用:歯と顎のバランスによってはご自身の歯を抜く場合があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
調整料(検査・写真撮影・装置調整・簡易クリーニング) | 3,300円/月 |
---|
※同月内に複数回ご来院された場合でも、上記費用は変わりません。
※全て税込み表記です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~19:00
△:14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
※水曜は隔週休みです。