大人にとっても、痛みをともなう治療は嫌なものです。ましてや小さなお子さまであれば、大人以上に恐怖心が強く、痛みが苦手でも無理もありません。
痛みが怖くて歯医者さんに来られないお子さまを、1人でも多く救いたい。当院ではそのために、なるべく痛みを感じさせない、痛みの少ない治療を実践しています。
その取り組みのひとつが.「麻酔」です。治療中の痛みを軽減するためには、麻酔をかけるのが有効ですが、そもそもこの麻酔注射自体が「痛いから苦手」という患者さまも少なくありません。そこで私どもは、麻酔注射の痛みが少なくなる工夫をしています。
具体的には、最初に歯ぐきに塗るタイプの表面麻酔を使用。歯ぐきにあらかじめ麻酔がかかるので、注射針が刺さるときの「チクッ」という痛みが軽減されます。
また、麻酔の際に使用する注射針には、日本国内で入手可能な中でも極細のものを採用しています。針が細ければ細いほど、刺さる際の痛みを感じにくいからです。
さらに麻酔液の温度にも配慮しているほか、必要に応じて電動の注射器を使っています。麻酔液の注入速度が一定だと痛みを感じにくいため、速度を一定に保てる電動式注射器を使用しているのです。
このような麻酔時の工夫により、痛みの少ない虫歯治療を実現しています。痛みが苦手なお子さまにも、安心してご来院いただけるのではないでしょうか。
歯の組織は、一度削ってしまうと二度と元には戻りません。そのため、何度も虫歯の治療を繰り返していくと、健康な歯の組織がどんどんなくなっていってしまいます。
しかも歯は削れば削るほどもろくなり、虫歯が再発するリスクが大きくなります。つまり、歯を長持ちさせるためには、本当はなるべく削らない方が良いのです。
どれだけ歯科の治療技術が進歩しても、生まれ持ったままの自分自身の歯に勝るものはありません。その大切な歯を残すためにも、当院ではできるだけ歯を削らない工夫を取り入れています。
例えば、虫歯に侵された部分を削った穴に、「コンポジットレジン」という歯科用のプラスチックを詰めて修復する治療を実践。この際に使用するバー(歯を削る道具)を極細のものにして、少しずつ丁寧に掘り進め、削り過ぎを防いでいます。
また患部を拡大して見られる「拡大鏡(歯科用ルーペ)」を必要に応じて使用し、より精密な処置を行っています。
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~19:00
△:14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
※水曜は隔週休みです。